fc2ブログ

2016.08.08 (Mon)

リンパ球反応検査に行って来ました!

皆様、こんにちは。

IMG_1833.jpg

毎日暑いですね~。



IMG_1834.jpg

こちら、どんなに暑くても全く食欲の衰えを
知らないルンバです。

実はルンバのオヤツの食べ方にはある特徴があります。

それは

「ルンちゃん、いいね~」

「おいしいね~」

と声をかけると必ず



0720IMG_1832_20160808175721022.jpg

真正面を向いて、口に含んだ状態で
2、3秒、止まるのです。



IMG_1838.jpg

で、また食べ始めます。

って、ルンちゃん、食べながら口開けちゃダメやんか。

強烈だなっ。



IMG_1840.jpg

うわぁ~~~。

人間だったらあんまり一緒に食卓を共にしたくないタイプや、
アンタ。

って、まぁそんなことより



IMG_3222.jpg

先日、さるんばを連れて獣医に行ってきました。

あれ?

「ルンバしかいないんじゃないか?」ですって?



IMG_3220.jpg

ちゃんと奥にもう一頭います~。



IMG_3218.jpg

いや、これでも随分削ったんだって。

一旦小さくしましたが、これから挑戦したい
新しいカットがあるので今、伸ばし中です。

で、なんで今日獣医に来たかというと2週間前に
サルサが受けた「リンパ球反応検査」の結果を
聞きに来るためです。

サルサのアトピー性皮膚炎が最近ひどくなってきたので
根本的治療を行うためにどんな食べ物にアレルギー反応が
出ているのか検査したのです。

で、その結果を見てびっくり!


IMG_3237.jpg
アレルギーの出やすい食べもの18種類
全部陰性でした。

いや~、検査って高いですよね。

こちらの検査は4万円ほどしました。

こういっちゃ変ですが、これだけのお値段払ったのに
な~~んにも引っかからないってのもねー。

つまりサルサのアレルギーは食べ物ではなく
環境面から来ていることがほぼ決定となりました。



0717P7206857.jpg

それを裏付けるために、こちらのご飯も
食べました。

こちらはほぼアレルギーの原因にならないもので
作られたフードです。

アレルギーの原因が食物にあるのであれば、
これを食べれば(これだけを食べます)
そのアレルギーはよくなります。

これだけを食べているのによくならなければ
食べ物は関係のないということになります。

うちのサルサの場合は、これだけをもう一か月
食べていますが、やはりよくなりませんでした。

今後はインターフェロンか減感作療法に
入っていく予定です。

line_sweets_003.gif

そしてまた別の時です。

いや~、老犬ってイヤ~ね(笑)


IMG_3258.jpg

今度はルンバのために動物病院にやってきました。

ホント、病院、友達のように頻繁に通ってます。

サルサも一緒なのですが、手前の太っちょな
人のせいでやはり見えません。



IMG_3229.jpg

サルちゃん、まぁまぁまぁ。

本日はルンバの耳が汚れてしまったので
耳の治療でやってきました。

でも、こちらは病院に来た時にやってもらう基本の内容
(爪切り、耳掃除、聴診などなど)の範囲で済んだので
再診料のみですみました。

1080円に50%の保険適用で540円でした!



IMG_3283.jpg

あれ?ルンちゃん、どうしたの?



IMG_3275.jpg

まぁまぁまぁ。

でもその分、おやつが一杯買えるから
よかったじゃんか。



IMG_3251.jpg

単純でよかったなっ。



IMG_2079.jpg

とまぁ、最近の我が家の病院ライフをお届けしました。

近況、また報告します。

それでは皆様もお元気で~!


スポンサーサイト



17:59  |  日記  |   |  Top↑
 | HOME |